「HSPは幸せな恋愛ができるのかな?」
「どんな人ならHSPと合うの?」
HSPはなかなか自分に自身が持てず、恋愛にも奥手になってしまいがち。
ですが、中にはその気持ちを逆手に取って利用するような要注意人物もいます。
わざわざ恋愛で辛い思いをしたい人はいません。
この人と付き合ったら、この人と結婚したら、幸せになれそう、という恋愛がしたいですよね。
今回は、HSPの恋愛傾向、陥りがちな罠や付き合ってはいけないタイプなどについて解説していきます。
落とし穴に気を付けて、幸せな恋愛をしてくださいね。
HSPの恋愛の特徴
尽くしたい
HSPは他人をグイグイ引っ張っていくのは苦手です。
強引に進めようとしても、ついつい相手の反応が気になってしまいますよね。
そのため、自ら主従関係の「従」を選んでしまいがち。
もっとも、尽くしたがること自体は悪いことではありません。
相手に尽くして、相手が喜んでくれることで、自らも喜びを感じられる。いわば奉仕の精神です。
奉仕の精神は、HSPが胸を張って言える立派な長所の一つです。
盲目的
HSPは恋に陥りやすく、ひとたび恋愛すると、盲目的に相手を好きになってしまう傾向があります。
「この人しかいない!」
と思い込んでしまうと、たとえ友人に、
「あの人やめといた方がいいよ」
と言われても、なかなか冷静に考えることができず、どんどん深みにはまっていってしまいます。
HSPが惚れやすい理由
なぜHSPは盲目的に恋に落ちるのでしょう。
その理由は以下の二点です。
理由① 自尊心が低い
HSPは劣等感が強く、自分のことをあたかも不良品・欠陥品のように考えてしまう傾向があります。
「どうせこんな自分を愛してくれる人なんていないんだ・・・」
と自虐的になっているところに、少しでも好意を持ってくれそうな人が現れると、もうそれだけで好きになってしまいます。
「え?こんなどうしようもない自分を気に入ってくれるの?こんな人、きっともう現れない!」
そう思うと、たった一度の出会いが生涯に一度きりしかない出会いかのように錯覚してしまうのです。
理由② 吊り橋効果
吊り橋効果って聞いたことありますよね。
グラグラ揺れる不安定な吊り橋の上にいる男女は、恋に落ちやすいという効果です。
なぜ恋に落ちやすいのかというと、身の危険からくる不安のドキドキを、恋のドキドキと勘違いしてしまうからです。
このように、人間の心理は、ドキドキにあとから都合のいい意味付けをしてしまいます。
HSPにもこの吊り橋効果と同じことが起こります。
神経が高ぶりやすいHSPは、本当は違う刺激からくる神経の高ぶりを、恋のせいだと勘違いしてしまうことがあります。
いったんそう思い込んでしまうと、なかなか修正がききません。
好きになってしまうこと自体は別に悪いことではないのですが、次に挙げるようなハズレのタイプには要注意です。
HSPと恋愛相性の悪いタイプ
ここではHSPが付き合うと不幸になる相手を解説します。
恋愛は、本当は相性が悪いのに、組み合わせによっては一見相性良さそうに見えてしまうのが怖いところ。
ヒモ男と貢ぐ女の関係なんかまさにそうですね。
そういう解説をしていきますが、暴力振るう人とかギャンブル依存症とか、そもそも人間としてどうよって人は省いてます。
あくまで社会から逸脱しない範囲で。
わがままタイプ
HSPは自尊心が低いあまり、自分を必要としてくれる人には全力で尽くしてしまう傾向があります。
自分が良ければ相手はどうでもいいというわがままタイプと付き合うと、HSPは振り回されるだけ振り回されたあげく、飽きたらポイされることも。
そしてそんなヒドイ目に遭っても、悲しいことにHSPは相手ではなく自分に原因を求めてしまいます。
「いったい私の何が悪かったの・・・?」
それで相手に「お前の悪い癖は○○なとこだよな」などと言われようものなら、相手を疑うことすらせず、「やっぱり自分が悪かったんだ・・・」と落ち込むハメに。
この手の人たちの中には一見外面がいい人もいて、最初はすごく思いやりがあるように見えるのですが、付き合い出したとたんに態度が変わり、まったく気遣いをされなくなります。
いわゆる釣った魚にエサをあげないタイプですね。
尽くしがちなHSPと尽くされたいわがままタイプは、一見相性がいいように見えますが、少なくともHSP側は不幸せな結末を迎えることになります。
付き合う前は優しかったのに、付き合いだしたら急に態度が変わって横暴にふるまうようになった、なんて悩みを抱えているのなら、悪いことは言いません。さっさと逃げましょう。
僕の体験談
僕がかつてはまった恋愛ははまさにこのタイプでした。
相手は愛されたい、尽くされたいタイプ。
対する僕は、こんなどこにも良いところのない自分と付き合ってくれてるんだから、がんばって相手を満足させなければいけないと思い込んでいました。
ケンカは一度もしたことがありません。主張が対立したときは、すべて僕が折れていたからです。
僕が相手に何かを指図する資格はないと思っていました。
相手が泣いたり怒ったりするたびに、要求に応えられない自分が悪いと罪悪感を募らせていきました。
やっぱり自分には相手を幸せにすることもできないんだな、なんて落ち込んで、劣等感は増していくばかり。
はっきり言って毎日苦しかったです。
今なら「いくらなんでもそこまで思いつめなくてもいいよな」って思えるのですが、当時は何もかも自分が悪いように思えてしまって、自分以外のせいにすることを知らなかったんですね。
結局3年ぐらい付き合って、最後は相手に好きな人ができて別れを告げられました。
振られたわけですが、今となってはベストな別れ方だったと思っています。
付き合っている最中、別れを考えたことも何度もありましたが、自分から言い出すことはできませんでした。
こんな自分を必要としてくれているのに、自分から別れを切り出すなんておこがましいと思っていたからです(だから相手に振ってもらうしかなかった)。
さすがに卑下しすぎですね(笑)。
今でこそ冷静に考えられるのですが、当時は思考のドツボにハマってしまっていて、他の考え方なんて思いつきもしませんでした。思い込みって恐ろしい。
このように、HSPはとりわけ自分に原因を求める傾向があります。
尽くされたい、省みないタイプと付き合うと、しじゅう劣等感や罪悪感に苛まれるハメになるので、僕の経験からもはっきりNO!と言わせてもらいます。
依存タイプ
HSPはただでさえ相手に依存しがちなので、お互いに依存してしまうと良い関係にはなりません。
恋人や夫婦は互いに支え合う関係が理想ですが、お互いに依存していると一緒に落ちていってしまいます。
「俺と付き合ってるんだから他の男の連絡先ぜんぶ消して」
なんて言う人は危険です。
相手が求めているのは二人だけの閉じた世界です。
人間社会に生きている以上、仕事や友人との付き合いは誰しもあります。
冷たい言い方かもしれませんが、いくら相手だけを見つめていても生活は成り立ちません。相手を見つめるだけでお給料がもらえるならいいですが、そんなお仕事ありませんからね(笑)
最低限必要な人付き合いさえもストップをかけてくるような相手には深入りしないほうが賢明です。
一人でなんでもできるタイプ
尽くされたいタイプもNO!ですが、逆にまったく尽くす必要のないタイプも実はNO!です。
HSPは自己肯定感が低いため、一人では自分を前向きにとらえられず、他人に奉仕して喜ばれることによって「自分はここにいてもいいんだ」という実感を得ます。
奉仕してもらうのに慣れているヒモのような人種も困りますが、一人でなんでもできるタイプも、自己肯定感を得にくいという意味でHSPには向きません。
この手の人は、すべて一人で完結してしまうので、他人の助けを必要としません。
奉仕するスキがないのです。
相手からしたら「ゆっくりしててくれたらいいよ」ぐらいの感覚ですが、HSPはそれだと苦しくて、何かお役に立ちたいのです。
なのに、あまりに何もやらせてくれないと、
「それじゃ私はなんのためにいるの?」
と思ってしまいます。
奉仕するどころか、逆に奉仕されてばかりだと、居心地が悪くなり、やがて、
「役に立たない私なんていなくてもいいんだ・・・」
という気持ちに発展してしまいます。
そのため、一人でなんでもできるタイプは、HSPに向いているとは言えません。
いい塩梅で、ほどほどに支えてあげられる関係が向いていますね。
無反応タイプ
HSPは他の誰かに喜んでもらうことで自分の存在意義を実感できます。
そのため、親切にした相手に反応がないと、不安になってしまいます。
親切にしてあげたからきっと喜んでるはず!なんて思い込みはしません。
「何かマズいことしたのかな。もしかして怒ってる・・・?」
そうして相手の顔色をうかがうようになり、感触の糸口を探そうとします。
すると相手が時折見せるちょっとした仕草にいちいち反応して翻弄されるようになり、せっかく好きな人と一緒にいるのに心休まらない時間を過ごすことになります。
無反応タイプには、相手の反応なんて気にしないで親切の押し売りをするぐらいの人のほうが向いていますね。
ちなみに僕の両親がまさにこの組み合わせです。
たとえば僕の場合、話をするときでも相手が興味を持ってくれているかどうか、反応を窺いながら話をするのですが、母はまったく相手の反応を気にせずしゃべりまくります。
普段から無反応な父に慣れているので、僕が興味なさそうにしていてもお構いなしなんですね。
僕もこんなメンタルがほしかった(笑)
HSPと恋愛相性の良いタイプ
精神的な大人
おそらく初めて聞くであろうHSPという言葉を理解して、受け入れてくれるような、懐の深い大人タイプが向いています。
「HSP?そんな甘えたこと言ってないでちゃんとしてよ」
好きな人にこんなこと言われたら、あなたはどう思うでしょう?
きっと「どうせ理解してもらえないんだ・・・」とガッカリしますよね。
精神的に疲れやすい敏感気質であることをきちんと理解してもらうこと。
これはHSPにとって、パートナーに望むべき最低条件です。
そしてできれば寛大で、そんなあなたの性質を良しとしてくれる相手がいいですね。
HSPが幸せな恋愛をするための心構え
チャンスは一度じゃない
HSPは自尊心が低く、恋愛に積極的になれないのは先ほども述べたとおり。
たった一度の恋愛で、「こんな自分を好きになってくれる人は他にいない」と思い込んでしまうと、本当は相性の悪い相手であってもすがりついてしまいます。
チャンスはこれっきりしかないと思いたくなる気持ちはわかりますが、そのために不幸な人生を歩むハメになっては元も子もありません。
冷静に振り返って、ときには心にブレーキをかけることも必要です。
相手も自分のことを大切に思ってくれているか?
先ほど挙げた「釣った魚にエサをあげない」タイプに当たってしまうと、あなたがいくら尽くしても相手はそれを当然だと思ってしまいます。
恋に盲目的になってしまうと、たとえ相手があなたのことを全く気にかけてくれなくても、その事実が見えなくなってしまいます。
そんなときはいったん立ち止まって、
「自分は大切だと思われてるのかな?」
と考えてみましょう。
もしそうではない相手だったなら、別れる勇気も必要です。
・NGワード「お前のために言ってんだよ」
本当に相手のことを思いやっているのなら「お前のために」なんていう恩着せがましい言い方はしません。
自分の成長を応援してくれているか?
HSPは向いてる仕事を見つけるのも、落ち着く居場所を見つけるのも一苦労です。
でも、他の人と同じように、まずは生活していかなければいけないことに変わりはありません。
本当に向いてる仕事や落ち着く場所を見つけられることは、HSPにとって幸福な人生への大きな一歩。
他の人にはなんでもないことだとしても、あなたにとってはまぎれもなく前進なのです。
相手がそのことを理解し、応援してくれる人なら、きっと幸せな恋愛ができることでしょう。